
タナカホームについて
タナカホームの想い

タナカホームは、地元八戸市で昭和48年創業の住宅総合企業です。
おかげさまで新築は1,200棟、リフォームは6,000件の住まいづくりをお手伝いさせていただきました。
私たちがこの会社をはじめた昭和48年当時は、住宅は30年も経てば建て替えるのが当たり前の時代でした。
住宅ローンを返済してやれやれと思えば、
数年もして老後の蓄えの退職金で建て替えをするというパターンでした。
「もし、私が100年持つ耐久性の高い家を建てたなら、子どもはもちろん孫の代まで家を建てなくて済む。
私だけがローンを返済すれば、子どもや孫はローンのない暮らしができるのだ。」
そんな思いから、私たちは”3世代に渡って住み続けられる家づくり”を八戸でスタートさせました。
おかげさまで新築は1,200棟、リフォームは6,000件の住まいづくりをお手伝いさせていただきました。
私たちがこの会社をはじめた昭和48年当時は、住宅は30年も経てば建て替えるのが当たり前の時代でした。
住宅ローンを返済してやれやれと思えば、
数年もして老後の蓄えの退職金で建て替えをするというパターンでした。
「もし、私が100年持つ耐久性の高い家を建てたなら、子どもはもちろん孫の代まで家を建てなくて済む。
私だけがローンを返済すれば、子どもや孫はローンのない暮らしができるのだ。」
そんな思いから、私たちは”3世代に渡って住み続けられる家づくり”を八戸でスタートさせました。
八戸市で初めて、先進の技術や設備を導入した”高断熱・高気密の家づくり”でした。
その後も、耐久性と省エネ性を追求し自社独自に「ベスト工法」を開発し、
青森県内初の「木造住宅合理化システム認定」を取得するなど、研究を重ねてきました。
その後も、耐久性と省エネ性を追求し自社独自に「ベスト工法」を開発し、
青森県内初の「木造住宅合理化システム認定」を取得するなど、研究を重ねてきました。
そして、近年の原油高騰により”光熱費のかからないオール電化の家”が注目されるようになりました。
そんな中、私たちは一歩も二歩も先を行く技術を採用した「次世代型オール電化の家」を開発しました。
また、同時に”3世代に渡って住み続けられる家づくり”も現実的なものになりつつあります。
これからも着実に一歩一歩前進していきたいと思います。
そんな中、私たちは一歩も二歩も先を行く技術を採用した「次世代型オール電化の家」を開発しました。
また、同時に”3世代に渡って住み続けられる家づくり”も現実的なものになりつつあります。
これからも着実に一歩一歩前進していきたいと思います。






”誠実・笑顔・元気”を徹底し、お客様に信頼していただけるように行動します。
家づくりを通してお客様と感動を共有できるような親身なお付き合いをします。

家事効率・家族団欒による生活品質の向上を考えた家づくりをご提案します。
完成後もお客様とは一生のお付き合いと思い、丁寧な対応をします。
常に最新の技術を取り入れ、より良い家づくりをご提案します。

・現場では工事・職人・近隣の安全を優先し、
5S活動を徹底します。
・5S:整理、整頓、清掃、清潔、躾
5S活動を徹底します。
・5S:整理、整頓、清掃、清潔、躾
現場近隣や社屋の近隣を清掃し、住みよい地域・安全な地域づくりに貢献します。
廃材の分別処理やリサイクル建材を使うことによってエコな地球環境づくりに貢献します。





私たちは人と接することが大好きな社員の集まりです。
お客様が家づくりのイメージをふくらませられるような完成見学会や住宅展示会、相談会等のイベントを定期的に実施しています。キッズコーナーや工作教室を開いて小さなお子さんにも楽しんでもらったり、屋台を出して焼きそばやかき氷でお腹いっぱいになってもらったりと、子どもも大人も楽しめるわくわくするイベントを実施しています。たくさんの人がご来場して、たくさんの人と接することができる。そんなイベントが大好きなんです。
お客様が家づくりのイメージをふくらませられるような完成見学会や住宅展示会、相談会等のイベントを定期的に実施しています。キッズコーナーや工作教室を開いて小さなお子さんにも楽しんでもらったり、屋台を出して焼きそばやかき氷でお腹いっぱいになってもらったりと、子どもも大人も楽しめるわくわくするイベントを実施しています。たくさんの人がご来場して、たくさんの人と接することができる。そんなイベントが大好きなんです。


お客様から「ありがとう」と言われることが何よりのやりがいです。家づくりやリフォームを通して、お客様が出来上がった家を嬉しそうに眺めている姿を見ると、自然と私たちも笑顔になってしまいます。
完成したら終わりではなく、むしろ本当のお付き合いの始まりです。
「○○さん!」と個人名で呼ばれるような、すぐ近くにいる住まいのお悩み相談員になれたら良いなと思っています。末永いお付き合いができたら幸せです。
完成したら終わりではなく、むしろ本当のお付き合いの始まりです。
「○○さん!」と個人名で呼ばれるような、すぐ近くにいる住まいのお悩み相談員になれたら良いなと思っています。末永いお付き合いができたら幸せです。


タナカホームの社員は何かを”創る”ことが大好きです。家づくりのプランやデザイン、工事は元より、お客様の喜ぶ顔や驚く顔を”創る”ことも大好きなんです。
「このアイデアいいね!」、「この価格でこんな素敵な家に住めるの!?」とお客様から驚き(喜び)の声をいただけるよう、まるで自分の家族の家を建てるように、心を込めて家づくりのお手伝いをさせていただきます。
「このアイデアいいね!」、「この価格でこんな素敵な家に住めるの!?」とお客様から驚き(喜び)の声をいただけるよう、まるで自分の家族の家を建てるように、心を込めて家づくりのお手伝いをさせていただきます。
