現場ブログ

現場ブログ

衛生設備✨エコ水栓について✨

342views

アイキャッチ

皆さんこんにちは❗️

タナカホーム おいらせ店 設計 苫米地です。

先日久しぶりに田代平の紅葉を見ながら青森市までドライブしてきました🍁

あいにくの悪天候、

帰りには八甲田山頂に薄らと雪が覆っていて、

秋が来たと思ったら早くも初冬を感じ、

布団はもちろん、コートやブーツなどを見繕い始めました。

そろそろ冬じたくですね👍

さて今回は「衛生設備について」お話しさせていただきます。

衛生設備ってなに❓

と思う方いらっしゃるかと思いますが

水廻り設備といった方がピンとくるかもしれませんね。

住宅ですと

洗面化粧台やトイレ、浴室、キッチンなどへ湯水を通し(給水)、使用した汚水を排出する(排水)ことです。

タナカホームでも省エネ住宅をオススメしていますが、

取り入れやすい衛生設備のひとつに

水栓器具を節湯水栓にすることがあります。

節湯水栓とは・・・💡

湯水を使用する際に、使用時に湯水を出しっ放しにしたり、必要以上の流量で使用したりすると、水の消費量だけでなく、給湯のためのエネルギー消費量も増大します。節湯水栓を設置することで、このようなムダな湯水を省き、不要な給湯エネルギー消費量を抑えCO2も削減できるのです。

節湯A1

手元止水・・・手元等で容易に止水操作ができること。

湯水が出る近くにスイッチがあるなど。

節湯B1

小流量吐水・・・最適流量が キッチン→5L/分以下、浴室→8.5L/分以下であること

節湯C1

水優先吐水・・・温度調節を行うレバーハンドルが水栓正面に位置する時はお湯が        出ない構造

ざっくりとお伝えさせていただきましたが、

エコ水栓っていうのがあるんだな〜と知っていただくだけでもうれしいです。

永く住む住まいには、

このようなエコ設備を使うことでより良い暮らしになると思います✨

スタッフ一同お手伝いをさせていただきますのでどうぞお待ちしております🎶

カテゴリー: 現場ブログ

注文住宅の施工事例を見る