無垢材
2,969views

こんにちは、八戸市の工務店 タナカホームです。
今日は無垢材についてお勉強していきますよ!
無垢材とは自然界に存在する天然木材を住宅資材として活用したものです!
【メリット】
①生の木材の風合いを経年変化も含めて長年楽しめる。
調湿作用があり、湿度が低い時は適度に放湿してくれる。
②冬の冷えが足から伝わりにくい。
空気をきれいにしてくれる。
【デメリット】
①価格が高い。
②床に反りや隙間ができやすい。
③傷つきやすい。シミがつきやすい。
(水でもシミになることも)
なんでもそうですが、メリットデメリットはあります!
お手入れができるのか、多少の反りなどができても風合いとして許容できるのか・・・。
ライフスタイルとも合わせて採用するかどうかしっかり考えていきましょう!
ご興味ございましたら、お気軽にご相談ください!
カテゴリー: 公式ブログ